手前が枝豆、、イヤ、、大豆の苗 今ならしているところにも植えました
土をふるい石や土器片そしてカヤの根っこを取り除きます
すっごくいい状態での畑が完成です。土は生きているだからこそそこに微生物、、、本当は名前があるのでしょうが
ちぃさいことは抜きにしてとにかく土の中で営まれている人の知らない壮大な宇宙を感じます、、いやほんと!
もしかして彼は宇宙人かも、、だって雨降っても一日中畑にいるのですもの
夜はつちやに出没します。
現在の 開墾畑 状況 ダマスクローズ・じゃがいも・大豆・キャットミント・小豆・じゅうね。
彼のねらいは地球平和そして宇宙太平。??
ねらいは、生き残ることです!
外のテラスで、ふかしいもと枝豆をつまみながらビールを飲む。
もうイメージはできあがっています。
もし、収穫の前日に、先に猿に食われてしまったら….
その場で倒れてしまうかも….
その時は、猿に生き残ってもらいましょう!
あいかわらずがんばってますね~~
そのうち、手前の根性んトコやりますね
郷ちゃん一緒にお願いしますね!!
今日は郷ちゃん珍しくフライしてます。
ふかしいもはバターがいいですかね塩ですかね、、、、。
堀立の芋は生でもいける、、、?。試して見ませう。
きっと美味しいですよ
あぁ、ほりたての芋ですか。ほったての芋って何かと思いました。
先週、masaさんの母さんが前の畑から取ってきた芋を食べたけど、
香りがあって美味しかったですね。あれは東京のスーパーじゃ買えませんね。
塩もいいけど、バターもいいですね。
じゃがいもと椎茸のバター焼きもうまいなぁ~。
それにポークソテーがあると最高ですね。
来年は豚を飼いますか。
ホタルより豚がいいなぁ。
豚には名前をつかない方がいいです。
蛍はびーるを飲むのには欠かせません、、、。
掘った芋いじくるな。